03 - お友達を誘えるお家
47年目の大改造
47年目の大改造
施主様プロフィール | |
---|---|
家族構成(年齢) | 本人:70歳、妻:68歳 |
リノベをする 前の住まい (賃貸・親と同居) |
現在お住まいの家(築47年)をリノベーション |
最初の問合せ内容 | 耐震に関する相談 |
施工年月 | 2024年10月~2025年2月末 |
引き渡しまでに かかった期間 |
5か月 |
INTERVIEW
1 リノベーションという選択

リノベーションをしようと思ったきっかけ
築47年のお家で耐震性能について心配があり、相談に伺ったのがきっかけです。
お話をしていくうちに、結局大規模な工事になるのであれば不満な部分も解消しようという考えになりました。
リノベーション前の不満や心配
台所の床がフワフワすることがあり、都度、近所の大工さんに修繕していただいていました。また土間がコンクリートで洗濯をするのに上がったり下がったり、家が北向きで寒いという不満もあり、この先を考えリノベーションを行うことに決めました。
2 「フェスティナ・レンテ」を選んだ理由

弊社以外に検討された工務店さんは何社ほどありましたか?
ありません。私が「他の工務店も見学を」と話しましたが、主人の意思が強くフェスティナ・レンテさんにお願いすることにしました。
弊社を選んでいただいた理由はどういったところでしたか?
知り合いの方に「フェスティナ・レンテは間違いない」と言われたのでお願いすることにしました。
3 設計開始

「理想の暮らし」はどういったものですか?
理想というか、お風呂が横になって入れることや台所が使いやすくなる、土間の不満が解消されることを希望していました。

見積もりやプランができて、どんな印象を受けましたか?
もう迷っている場合ではないと思いました。お任せなところもありましたが想像して楽しかったです。
当初想定していたお家イメージから変更したところなどありますか?
特にありません。
弊社の設計担当やコーディネーターの対応はいかがでしたか?
リノベーション前は予算のこととか何を相談したらいいのかわかりませんでしたが、
3~4回の打ち合わせを行い、改善箇所や施工期間などしっかり決まっていきスムーズに進めることができました。
監督さんをはじめ皆様が親切にしていただいてよかったです。不満はありません。
4 施工開始

施工から引き渡しまでどれくらいかかりましたか?
5か月です。5か月で完成するか心配でしたが、心配無用でした。
施工が始まって設計から変更したところはありますか?
エアコンの効きをよくするために、間仕切りの上を開口していただきました。
施工中の弊社スタッフの対応はどうでしたか?
質問にも親切に教えてもらい良かったです。
施工開始までの片付けが大変でしたが、
施工が始まってからは床が張られ、壁ができ、ユニットバスが入り、と毎日施工風景を見るのが楽しかったです。
5 ご入居後

実際に暮らしてみていかがですか?
快適生活です。47年ぶりの大改造。使いやすく、動きやすく。料理のレパートリーが増えました。

お気に入りの場所はどこですか?
やはりダイニングキッチンです。
お友達をお茶に誘うこともできるようになりました。

こうしておけばよかったと思う場所はどこですか?
今はまだ特にありません。
引き渡し後の弊社の対応はいかがですか?
親切にしていただいてありがとうございました。

今回のリノベーションについてご感想をお願いいたします。
リノベーション前は予算のこととか何を相談したらいいのかわかりませんでした。
3~4回の打ち合わせを行い、改善箇所や施工期間などしっかり決まっていき、施工期間も予定通り終わりとてもスムーズにリノベーションが行えました。
大変だったところは、施工開始までの片付けです。。。
施工が始まってからは床が張られ、壁ができ、ユニットバスが入り、と毎日施工風景を見るのが楽しかったです。
フェスティナ・レンテのスタッフさんは質問にも的確に答えてもらい安心しました。
担当の岡松さんに「この先10年、20年をどう楽しく生活していくかを考えることが大切」と言われたことが印象的で、リホームしてよかったと思います。
ショールームの見学も楽しかったです。レイアウトまでしていただきありがとうございました。