水回り
2025年6月10日

★イマドキの洗面化粧台は映えてます。

最近の洗面化粧台の設置位置は…

コロナの時に大きく変わりました。

脱衣室の様な奥まったところではなく、玄関に近い位置。

帰宅後、手洗い、うがいを早く確実にできるところ

洗面化粧台に求める役割も変わりました。

顔を洗う、歯磨きするだけではありません。

ドレッサーとして、スキンケアをする髪をセットする

ひとりひとりの滞在時間が長くなり

同時に2人が使用できるようにと

横幅を広くとる人が増えています。

朝晩、気分が上がるようにと

デザインにこだわる方も増えてきました。

玄関に近い位置で、

ドレッサーとして使うようになるとどうなるか…

お客様に見られても、

「オシャレ!カッコイイ!」と言われる設えに

サイズが大きくなり、

どんどんオシャレな感じになり

今では、キッチンに並ぶ注力ポイントとなっています。

株式会社フェスティナ・レンテ

岐阜市/瑞穂市/大垣市/各務原市/羽島市/羽島郡/山県市

地元密着工務店

リフォーム・リノベーションお任せください

インサイトと広告を見る

投稿を宣伝

すべてのリアクション:

33