

一番いい部屋は家族みんなで使うのが今は当然。
昔の家のお客様のためにある広い仏間や座敷を家族のためにリノベーションしよう!
COMMENT 担当者からのコメント


古い家の一番日当たりの良い明るい部屋は「座敷」
昔は客人を迎えて宴を開くのが多かった…
本家は冠婚葬祭は自宅でやるのが普通でした。
私の実家も田舎の本家だったので
1年のうち盆と正月含め3~4回親戚が来て
さらに兄弟が多いから大宴会で…母は大変でした。
(こんなことやっていたから「同居はイヤ」とか「長男は…」とか言われたんだろうね。)
今は冠婚葬祭は自宅ではやらないので
その広い部屋は家族のためのリビングダイニングに変更!
子供たちが走り回っても大丈夫なほど
広いリビングとなりました~‼
さらに…大家族が住むわけではないので
2階に部屋数は必要ないので吹き抜けにして
明るいリビングになりました!