

寝室は6畳なんですが…広く見せるコツとは
お部屋が小さいときは感覚的に狭く感じさせないように…吹き抜けを活用したり、オープンなスペースをつくったりとやれることあります!
COMMENT 担当者からのコメント


もともとの部屋は北側で
暗くて狭い感じ…
部屋で寝るのもなんだか…だった。
今回のリノベーションでは
そんなに広くすることはできなかったけれど
見た目を広く感じさせることはできる!
ということで吹き抜けをつくりました。
天井が高いと圧迫感がない
さらに隣のウォークインクローゼットを繋げて
壁は衝立のようにして上部は抜く
そうするとクローゼットの天井と
寝室の天井がつながり
天井が広く見えるので
部屋もおのずと広く感じるという
二つの工夫で広く見える部屋をつくりました!