住み継ぐ家のリノベーション リノベ事例

リノベの外観。形と色のバランスをどう整える?

玄関は家の顔。外観は少し甘さを入れたモダンスタイル。 外壁は柔らかな色調の石目で量感を抑えた優しいコーディネート。外観って個性が出ますね!
デザインリノベ外装戸建て玄関

COMMENT 担当者からのコメント

外観は和風からは脱出できましたが

外壁や玄関周りのデザインには

まとめていくのに時間がかかりました。

それはリノベーションははじめから

好みのデザインに作れる訳ではなく

元の骨組みがあり、それを基本につくっていく。

その形にイメージを載せていくことになり

お施主様の100%好みの形や色にするのは

難しいなと感じるときもあります。

こちらのお家は片流れのすっきりした形

シンプルモダンなデザインにしたら

今風に無難に収まるけれど…

「ちょっとエレガントというか、

自然っぽい?かわいらしい感じも好きなので」

ということでドアには

「鋳物」のデザインが入ったものを

玄関ポーチの垂れ壁はRを入れて

曲線をあちこちに入れることで

ちょっとやわらかいデザインを取り入れました。

外壁の色については…

単色は選ばず、石目の柔らかい色調のものを

(好みは今流行りのグレーや黒い家ではない。)

石目のサイディングもベースは明るい石目だけど

バルコニーは色を変え

ちょっと濃いめの色を選びアクセントに

家は増築して大きくなりましたが

優しい色で量感が抑えられていますね。

バルコニーのガラスの手摺も映えています。

ウッドデッキで足元もきれいになり

柔らかな明るい印象の外観になりました!

CONTACT

お問い合わせ

受付 10:00〜18:00(平日・土曜日)